5時起きで5時半スタートで利根川に行ってみた。
四街道から佐倉を経て、印旛沼を辿る何時ものコースを走ったが、何時も走ってるヒゲのじーさんしかすれ違わない。
2時間ほどで富士見橋のセブンに到着。とにかくメチャメチャ冷えちゃったのでコーヒー買って、利根川の長門川水門のベンチで休憩。

足首と指先が、痛いほど冷えてどうにもならんかった。天気予報の嘘つき!
人心地ついたところで同じルートで帰ってきたが、翌日曜日はマラソン大会で印旛沼を走れないらしかったので、ココを土曜日に走ったのは正解だったね。
帰りはいっぱいすれ違ったのですが、普通の人はやっぱり暖かくなってから走り出すのね。つーか、週末の方が早起きしなきゃならん事は、一般的では無いらしいんだな。
これから少しずつ走りやすくなるね。
梅雨明けしたら草ボーボーになって車線規制入りますがね。